ITコラム

【コラム】(2023年)ネットワークスペシャリスト試験を終えて

先日、IPAのネットワークスペシャリスト試験を受診してきました。初めて受験しましたが、今年の問題は受験前に勉強した過去問題に比べて午後の問題が過去とは少し方向性が違ったように思いました。私が方向性の違いを感じた部分とは、最近のトレンドについ...
いまさら聞けない

サブネットマスクの役割とは?初心者にもわかりやすく解説

サブネットマスクは、IPアドレスと密接に関係している概念です。IPアドレスを知っている方は、IPアドレスをサブネットマスクを一緒に覚えている方も多いと思います。この記事では、初心者の方にもわかりやすく、サブネットマスクがどんなものなのかを含...
技術解決

プログラミングが楽になる!ChatGPTの使い方

2022年11月30日の公開からバージョンアップがあったり、MicrosoftがBingに搭載を決めたりして今(2023年4月)なお話題が沸騰しているのがChatGPTです。私も遅ればせながら、しばらくの間ChatGPTをプログラミングに利...
ITコラム

【コラム】コンピュータの読みにくいは、人間の読みやすい(IPアドレスから考える)

IPv4のIPアドレスは、「192.168.0.1」のように四つの数字でできています。そして、それぞれの数字は「0 ~ 255」までの256通りの数字で表されます。なんで四つの数字でできているんでしょうね。なんで256通りなんでしょうね。こ...
いまさら聞けない

インターネットに欠かせないIPとは?初心者にもわかりやすく解説

はじめに IPは、私たちにとても身近なインターネットをするときに利用される通信プロトコルです。通信プロトコルというのは、通信を行うために事前に取り決めた通信のルールのことでした。このルールのおかげで、日本にいながら世界中の情報にアクセスでき...
ITコラム

【コラム】物理的セキュリティと論理的セキュリティ

はじめに 前回は情報セキュリティをさらに二つに細分化していきたいと思います。物理的セキュリティと論理的セキュリティです。それでは一つずつ見ていきましょう。 物理的セキュリティ 物理的とは、、、?辞書などを引くと、力、時間、速度、空間などに関...
ITコラム

【コラム】セキュリティと情報セキュリティの違いが、ちょっとだけ明快になる

はじめに セキュリティって言葉としてはよく聞くけど、結局セキュリティって何?ってなりませんか?セキュリティって概念の範囲が広すぎますもんね。今回はセキュリティの最初として基本的なところから確認していきたいと思います。 セキュリティとは セキ...
いまさら聞けない

スイッチングハブとは?初心者にもわかりやすく解説

スイッチングハブとは? スイッチングハブはネットワークを構成する機器のひとつで、ネットワーク機器同士を接続する役割を持っています。そして送信機器から通信を受信して送信先までの転送を効率的に行います。スイッチングハブが行っていることをざっくり...
いまさら聞けない

ネットワークのプロトコルとは?初心者向けに解説

ネットワークプロトコルとは何か? ネットワークプロトコルとは、コンピュータやネットワーク機器同士が通信するための規約や手順のことを指します。異なる機器やプログラム同士が通信する場合でも、プロトコルに従って通信することで容易に通信できるように...
ITコラム

【コラム】コンピュータは宇宙人の好青年?

はじめに コンピュータって融通がきかないよねって話を聞くことがあります。そういう私も、やはり同じように思うことがあります。最近はアプリなどソフトウェアが進化しているので、そういう感覚を感じることも少なくなってきましたけれど、相手がコンピュー...